合気道山梨養神館

旧高野家住宅 (甘草屋敷)

甘草屋敷(かんぞうやしき)は、山梨県甲州市塩山上於曽(えんざんかみおぞ)にある江戸時代後期に建築された民家で、国の重要文化財に指定されています。甘草屋敷の「ひな飾りと桃の花まつり」は、毎年2月11日から4月18日まで開催されています。江戸・明治・大正・昭和各時代の雛人形と甲州をイメージした吊るし飾りは約4,000体が所狭しと飾られています。その中には、とても貴重な「享保雛」も飾られており、古今雛など普段なか...

「ハーブ庭園旅日記」勝沼庭園

山梨養神館の「山梨」発信の為のに、毎年何度も足を運ばせていただく「ハーブ庭園旅日記」 さん海外の合宿稽古をされる方たちを、ご案内することも良くありますが、コロナ禍で、ここ数年はご無沙汰しておりました。以前より、(サグラダ・ファミリアのように)終わることなく、どんどん進化し、新しいエリア増設や温室や従来の見学コースも美しく見ごたえあるものになっていました。池も見違えるほど美しくなり、鯉たちが気持ちよ...